外壁リフォームと聞くと新しいサイディングボードに張り替えるのを想像する方が多く、現在もそれが主流です。しかし最近では、外壁をおしゃれなレンガにリフォームしたいという方も少なくありません。
しかし本物のレンガを積んで作る外壁は施工時間もコストもかかってしまいます。そんな時に活用されるのが、レンガ調のタイルやサイディングボードです。
レンガ調サイディング(窯業系)の特徴!質感を求めるならレンガ調タイルがおすすめ
本物のレンガを使わずレンガ造りのような雰囲気を出す方法として、レンガ調サイディングボードを使用するといった方法があります。
メリット
- 軽く住宅への負担が少ない
- 低コスト
- 工期が短い
デメリット
- レンガの質感は再現できない
- 模様によってシーリング材が目立つことがある
- 10年ほどで定期的なメンテナンスが必要
レンガ調サイディングボードは、仕上げの板材にレンガの模様を施しているだけなので、本物のレンガが持つ質感が表現できません。目地の溝が浅いという特徴もあります。また、シーリング材が目立つとレンガの雰囲気を損なうことになってしまうため、外観にこだわりを持つ方は注意が必要です。
より本物のレンガに近い質感をお求めなら、レンガ調サイディングボードよりもレンガ調タイルをおすすめします。レンガよりも軽く、施工が簡単なのはもちろん、本物のレンガに近い質感を表現することも可能です。
玉川窯業株式会社では、国産のレンガ調タイル「カルセラ」を扱っています。サンプルも提供していますので、外壁リフォーム施工をお考えの方はお気軽にお問合せください。
目地で変わる外壁の印象
レンガ調タイル「カルセラ」は、外壁タイル用の接着剤で1枚1枚外壁に貼りつけて施工していきます。
外壁の雰囲気はタイルの色や形だけでなく、タイル同士の隙間(目地)から見える接着剤の色やタイル同士の間隔によって、異なります。
色
白など明るい色の目地は外壁全体が明るくなり、柔らかい印象になります。逆に黒やグレーなど暗い色は引き締まったシャープな印象になります。
隙間
タイル同士の隙間が広く、レンガの色がランダムになっているとナチュラルな印象になります。逆にタイル同士の隙間が狭く、レンガの色が統一され規則正しい並びになっているとかっちりとした印象になります。
国産のレンガ調タイル「カルセラ」の施工では、目地詰めを行いません。全国タイル工業組合が推奨する、Q-CAT対応「弾性接着剤」で施工し、そのままで深目地のような状態になります。接着剤の色はホワイト・グレー・ブラックを用意していますので、イメージに合わせてお選びいただけます。
タイルの色や形状も豊富な種類をご用意していますので、外壁リフォームをお考えの方はぜひご依頼ください。レンガ調タイルの風合いや重さが気になるという方には、サンプルを提供いたします。専用フォームからご依頼ください。
外壁リフォームの施工をお考えなら国産レンガ調タイルを扱う玉川窯業株式会社へ!サンプルもご用意
外壁リフォームでレンガ調タイルを使い、レンガ造りのような外観にしたいという方は、玉川窯業株式会社にお問合せください。
玉川窯業株式会社が扱う国産のレンガ調タイルは、一般的なタイルよりも優れた性能があります。理想の外壁を実現いたしますので、外壁リフォームをお考えの方はお気軽にご依頼ください。
サンプル提供も行い、多くのお問い合わせをお待ちしています。
コラム一覧
- 外壁リフォーム用レンガは日本製を 販売を行う玉川窯業株式会社は施工例豊富 見積りはお気軽に 種類ごとの特徴
- 外壁リフォーム用レンガ販売に関するよくあるお問合せ内容 相談はお気軽に
- 外壁リフォームにレンガ調タイルを使う前に知っておくべき基礎知識 軽量・高品質・日本製のレンガをご用意
- 外壁リフォームにレンガ調タイルを使うメリットと工法について 施工業者にサンプル提供の依頼を
- 外壁リフォーム施工で知っておくべき本物のレンガとタイルの違い シミュレーションや見積り依頼はお気軽に
- 外壁リフォームの施工前にチェック!レンガ調のサイディングボードとタイルはどう違う?国産レンガ調タイルのサンプルもご用意
- DIY内装リフォームにレンガタイルを用いるメリット 通販の活用を サンプルも販売
- DIY内装リフォームでおしゃれなレンガタイルを貼るときのコツと注意点 見積り依頼はお気軽に
- 外壁をカントリー調にできる本格的なレンガタイルの費用相場
- カントリー調の外壁デザインの特徴・種類 おしゃれな外壁のためにはシミュレーションを
タイルによる外壁リフォーム施工をする前に、ぜひご確認ください
会社名 | 玉川窯業株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中島 竹寿 |
本社工場住所 | 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町平園4377 |
本社工場TEL | (0572) 43-2624 |
営業本部・物流センター住所 | 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町神戸2776−1 |
営業本部・物流センターTEL | (0572)43-5015(代) |
営業本部・物流センターFAX | (0572)43-5056 |
URL | https://www.karucera.jp/ |
創業 | 昭和32年9月 |
会社設立 | 昭和59年7月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | セラミックスタイル製造・販売 |
従業員数 | 31名 内パート3名(2016年12月末現在) |