DIYでタイルを綺麗に貼る方法 外構や外壁、内装の施工例はこちら

DIYで綺麗にタイルを貼るポイントを詳しく紹介!タイルのカット方法も解説します

DIYでタイルを綺麗に貼るためには、どのような点に気をつければよいのでしょうか。綺麗な見た目に仕上げるためには、いくつか押さえておきたいポイントがあるのです。この記事では、DIYを成功させるコツやタイルのカット方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

タイルを使った外構・外壁・内装DIYを成功させるコツ

DIYに必要な工具 - 室内にレンガ調タイルを取り入れるなら「玉川窯業株式会社」

タイルを使って外構・外壁・内装DIYするのであれば、できる限り綺麗に仕上げたいものです。ここでは、失敗せずにタイルを貼るポイントをご紹介します。

厚みをチェックする

使用するタイルは縦横の大きさだけでなく、厚みも確認しておくことが大切です。3~10mm以上まで、様々な厚みのタイルがあります。厚みがあり過ぎると設置できない可能性もあるため、タイルを貼りたい箇所に適した厚みかどうか、考慮して選んでみてください。

養生する

接着剤を使用するときは、タイルを貼らない場所に付着しないよう、あらかじめ養生テープやマスキングテープなどを貼ってから作業を始めます。

基本線(基準線)を引く

壁にタイルを貼る場合、いきなり貼り始めるのではなく、まずは基本線を引くことをおすすめします。

タイル同士のすき間を作りながら手作業で貼っていくと、どうしても微妙なズレが発生してしまいます。これを防ぐ役割を果たすのが、基準となる基本線です。タイルを貼り始める前に、壁に地面から垂直に縦線を引いておきます。壁に直接線を引くことに抵抗がある場合は、養生テープでも構いません。

引いた基本線を基準に、まずはタイルを縦に貼っていきます。そのあとに横に広げていくことで、手作業ならではのズレの防止に役立つのです。

残ったすき間はハーフタイプのタイルで埋める

残ったすき間に、タイルがぴったり収まりきらないこともあります。タイルが入らない部分に目地材を埋め込むこともひとつの手段ではありますが、見た目の美しさが損なわれてしまう可能性も否定できません。

タイルを切ることが難しい場合は、通常の半分のサイズのタイルですき間を埋める方法がおすすめです。手間なく、見た目も美しく仕上げることができます。タイル購入時、ハーフタイプのタイルも一緒に用意しておくと便利です。

タイルを切る方法

室内のレンガ調タイルのイメージ

ここでは、タイルをカットする方法を4つご紹介します。

タイル切断機(押し切り・押し割り)で切る方法

タイルの表面に傷(筋)をつけて押し割るタイプのカッターで、平たいタイルを直線的に切ることができます。タイル切断機は最も一般的なタイルカッターといえますが、サイズが小さいタイルのカットはできません。

  • 切断機の上にタイルをセットする
  • ハンドルを握り、刃をタイルに押しあてるように滑らせて表面に傷(筋)をつける
  • 下に押すようにしてハンドルを握り、タイルを割る

タイルニッパー(喰い切り)で切る方法

小さなモザイクタイルやカットしたタイルの細かい調整には、ニッパータイプのタイルカッターを使います。

  • カットしたいラインに合わせて刃でタイルを挟む
  • 力を加えてタイルを切り割る

タイル全体を刃で挟んでしまうと相当な力が必要になるため、タイルの端からラインだけを合わせて切り割るようにすることがポイントです。

ペンシルタイプのタイルカッターで切る方法

キッチンや洗面所などの水周りで使われる100角程度の厚みが薄い内装タイルをカットする際は、ペンシルタイプのタイルカッターを使用します。

  • タイルを定規代わりにし、刃を押し付けながら滑らせて表面に一直線の傷をつける
  • 傷の裏面を、少しずつ力を加えながら金づち等で叩いて割る

ディスクグラインダーで切る方法

ディスクグラインダーという電動工具は、専用の刃を取り付けることで、厚みのある硬質なタイルのカットや曲線カットなども行うことができます。

  • カットする形状をタイル表面に下書きしておく
  • 下書きに沿ってゆっくり刃をあてていく(コーナー部分は最後に切り離すようにする)
  • 分厚いタイルの場合は裏側からも刃をあてる

ディスクグラインダーでの作業には大きな危険を伴うため、経験や技術などを慎重に判断した上で使用を検討する必要があります。

タイルの種類や厚みによっては、セルフカットが難しいケースもあるかと思います。プロに施工を依頼する際は、実績豊富な業者を選ぶことが大切です。

超軽量セラミックレンガ「カルセラ」を扱う玉川窯業株式会社は、約20,000棟ものカルセラリフォームを手がけています。外構、内装、店舗リフォームをお考えの場合は、ぜひご依頼ください。

室内をレンガ調タイルでDIY!コツを押さえて綺麗にタイルを貼ろう

DIYでタイルを貼る際は、実際に貼り始める前の準備やチェックも大切になります。タイルをカットする必要があるときは、タイルの種類や厚みに合わせてカット方法を選んでください。

玉川窯業株式会社では、特殊なセラミックで作られたレンガタイル「カルセラ」を販売しています。おしゃれな見た目だけでなく、機能性も備えたレンガタイルでDIYをご希望の場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

超軽量セラミックレンガ「カルセラ」の特長

DIYでタイルのご利用ならレンガタイル「カルセラ」を販売する玉川窯業株式会社へ

会社名 玉川窯業株式会社
代表者 代表取締役社長 中島 且貴
本社工場住所 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町平園区4377
本社工場TEL (0572) 43-2624
営業本部・物流センター住所 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町2776−1
営業本部・物流センターTEL (0572)43-5015(代)
営業本部・物流センターFAX (0572)43-5056
URL https://www.karucera.jp/
創業 昭和32年9月
会社設立 昭和59年7月1日
資本金 1,000万円
事業内容 セラミックスタイル製造・販売
従業員数 31名 内パート3名(2016年12月末現在)
PAGE TOP